2017/06/29

天草、そして長崎へ⑦ ~南蛮街と大三東駅~

ちゃんぽんで満腹過ぎるお腹を抱え、近所をふらふらしてみます。気を抜けばちゃんぽん麺(太くてやわい)がゲボゲボ出そうだったので気をグッと喉元に集中させます。細い路地なんかもあり、古い店舗がまだまだ現役で営業中なのがうれしい。「昔ながら」が愛されてる証拠。
県民、心の乗り物。路面電車(風)のお店
良い路地。良い植物。
珈琲とアンティーク。次回是非。
あの「いっ平」よりも古い。はず
散歩してると商店街にあたり、より賑やかな雰囲気に。人の往来も多くなり、偶然前夜の居酒屋大将も発見。互いに気付き「あっ、どうも...」的に会釈。旅は一期一会、あの大将とは二度と会うことないと思うと哀愁を感じる。
おいしそうなフルーツ屋さんを発見し、引き込まれる様に店内へ。ちゃんぽん麺は既に胃を通り越し、十二指腸も通過して腸まで降りていたので「フルーツなら入るで!!」と意気込んで入店。
「実藤フルーツ」その場で果物丸ごとジュースにしてくれる。100%フレッシュ!
なかなか様々ジャンルありました。馬場骨董店。
大満足の商店街でしたが今日は旅行最終日。最終的に延岡まで帰らないといけません。後ろ髪引かれながらも商店街を後にし、長崎の最終目的地「大三東駅」に向かうことに。しかし、商店街以上に名残惜しかったのが「冨士男のフルーツサンド」。おいしいおいしいと噂には聞いていたが今朝のモーニングでは食べれずだったので...。うんうん考えた挙句、「やはり買おう!!」と言うことで急きょ冨士男方面に踵を返し、結局テイクアウトしてもらいました...後程食べよう...食い意地...。
ということで、長崎市内を出て目的地の島原市は「大三東駅」へ。途中、サッカー強豪校の「国見」を通過したり(私立だと思ってたら公立だった)、有明海の穏やかさに心癒されたりしながら車は快走。到着したその駅は、有明海を一望できる、黄色いハンカチがアクセントの素朴な駅でした。
干潟、と駅。
ゴシック!!な力強いフォント。
偶然?列車も黄色。
「世界平和」から「家族円満」まで
なかなかの辺境感でしたが、やはり駅とか列車は旅情感をぐーーんとアップさせる力がある。車の旅も良いけどたまには電車の旅も良いな。「あとは延岡まで帰るだけ」ということで駅からすぐ近くのフェリー乗り場に向かうもそこには既に大量の車車車!!予定していた時刻のフェリーには残念ながら乗れず、1時間半後のフェリーになってしまうがこれまた旅にはつきもの。冨士男のフルーツサンドを食べたり、近所を散策したりして時間をつぶす。
人生ベスト。なフルーツサンド。
波止場。
夕陽を三脚で撮るおじさんinフェリー
そんなこんなで熊本にフェリーは無事到着し、そこから延岡へ一直線。もう、どこで飯食ったかも覚えてません...。ナビ通りに運転してたら途中、熊本地震の影響で道が通行止めになってて引き返したりして何とかかんとか自宅まで到着しました。長崎、また必ず行こう。
お土産①長崎と言えば!!なラッキーチェリー豆。
お土産②ジャケ買い、なクルス。

0 件のコメント:

コメントを投稿