2017/03/12

俗・青い春② -いにしえの緑と青-

外観に圧倒されながら、西都原考古博物館館内へ進む。

しかし何が驚くかってまず「無料」。しかも体験型で勾玉作れたり埴輪作れたりできる。しかも展示が素晴らしい、展示自体が綺麗で趣向を凝らしまくってて楽しめる。過去、いろんな美術館や博物館、ギャラリーに足を運んだがかなりレベル高い方。もちろん「みんぱく」がなんといっても不動の頂であるのは変わりないが、迫る勢い。(ちなみに「みんぱく」では2017/3/9~6/6までビーズ展開催中。「世界はビーズでつながっている」というコピーに涙、関西方面にお住まいの方は是非)
展示ではありません。これ、ユニバーサルデザインの「触察ピクト
手すり兼、歴史縮尺図。どんどん遡っていきます。
気になった展示①
気になった展示②
気になった展示③
挑戦的なコピー
気になった収蔵品、生骨!
古代人の顔
このコーナーが一番良かった。「仮想的・考古学研究所」の展示。
友人も興味を持って見てくれた様で、大満足で博物館を後に。時間の関係で残念ながら「はにわづくり」はできなかったがまた次回。ミュージアムショップでミニ銅鐸を購入した。これは下手したら「いやげもん」になりそうやな...笑 案の定、帰宅後こっそり自宅の「ある場所」に飾ってたら妻に却下をくらった。今では古物BOXに眠っている銅鐸。
その後、植物に多大なる興味を持ってる友人のことを思い「青島の植物園」に向かう。リニューアル後、入館するのは実は初めて。
宮交ボタニックガーデン青島 
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目12-1 0985-65-1042
これまた無料。大盤振る舞い、宮交アリガトウ。
マンダムのCMみたい、な花。
シンガポール植物園と姉妹植物園締結している関係で、これ。
2度目、熱帯果樹温室。落ちてる実を持って帰ったとか帰ってないとか。
熱帯アメリカという分布があるとは...。
その後、もちろん青島へもご参拝。この日はまだまだ肌寒かったもののすこぶる天気が良く超快晴。雲一つない青島を堪能しました。これは歴代ナンバーワンの天気...持ってるね、友よ。
ウソみたいに綺麗な空、加工なし!
洗濯岩は相変わらずの剥き出され感
青島神社と友人
木漏れ日ならぬ、フェニックス漏れ日。
そっちはアメリカよ。
青島もたっぷり満喫し、旅の終わり。巨人軍の旗がたなびく道路を快走して空港へ向かう。「お土産は買わない主義」だという潔い友人、家族にも買わない潔さ。相変わらず声のでかいおばちゃん売り子の呼び来みに「関西人だけがやかましい説を撤回してほしいな」と話す。確かに名物化してる感のある空港土産屋のおばちゃん。たまたま同じ日に関西から帰ってきた妻も含めガラス越し3人で当時を懐かしみ、延岡へと帰ったのでした。
せっかくやから巨人軍の旗でもたてたらいいのに。
天気が良い宮崎は本当に最高。

0 件のコメント:

コメントを投稿