2016/03/21

ぴゅぴゅっと博多へまた行く・2日目(虹の松原/呼子イカ)

鏡山を後にし、抜群のロケーションに建つ唐津城を横目に「俺も城主やったらここに城建てるわー」と思いながら車を走らせます。目的地は呼子!そう、イカです。関西人でも何となく知ってる「呼子のイカ」というフレーズ。さすがにお食事処も多く、皆一様に「イカ本家」や「イカ道楽」、「イカ太郎」※すべて実在します。みたいなネーミングばかりでいまいち特徴がわからん...。
悩んだ挙句、「イカ本家 本店」に決める。ここはかなりの大箱店で、1階2階に分かれた客間はすさまじい人数を収容できそう。2階の座敷に通され、しばしイカを待つ。どのメニューも1000円は下らず、周りのお客さんも皆一様にイカの活け造りを食べてるから1日の売り上げ凄そうやな、とか思ってるとイカが無事到着。さすが〆た直後!イカの斑点がまだうようよと蠢いてるのがわかる。九州あるあるで醤油が甘いたまり醤油だったので生醤油を頼み、いざ実食。
ふむ、んまい!コリコリさ、弾力、新鮮さ、やはりイカは鮮度が大事やな。最後にゲソの部分を天ぷらにしてもらったけど出てきた量があまりに多く、3人で顔を見合わせ「え?こんなに残してたっけ...?」と一抹の疑問が。そして「これほんまに俺らのゲソかな...?」と思いを巡らすが結局解決しないままおいしく頂きましたとさ。
ちなみに周りを見渡したらどのテーブルも同じぐらいの天ぷらが運ばれてきてたので、「残ったゲソを天ぷらにしましょうね、パフォーマンス疑惑」。
いか本家 本店
佐賀県唐津市呼子町呼子3086-2
0955-82-5511 
今回は本家のほう。次回は太郎とか次郎とか、道楽とか挑戦したい。
生け簀。そりゃ新鮮でうまいわなーー
イカの目は、どことなく楳図かずおの漫画にでてくる怪虫に似ている気がする...
お腹をイカで満たし、呼子の町をぶらぶら。呼子の朝市は日本三大朝市の一つらしく、さすがに昼過ぎにぶらぶらしたところで朝市の活気はまるでなく、シャッター街を彷徨うだけに...。
懐かしい雰囲気の港町。
どうやらウニも売ってるらしい。しかし年季の入った旗、染で美しい。
 大量生産や高度経済成長を臭わせる陳列。
人っ子一人とは大げさだけど、観光客はイカを食べたらどこに行ってんの!?ってぐらい人少ない。猫も少ない。お年寄りだけはぱらぱらいる。
 シュールなキャラクター。足の部分はさぞかし議論に次ぐ議論だったろう...。
時間も差し迫ってきたのでひとまず博多方面へ戻ることに。途中、虹の松原内をCMの如く快走していたら目の前にレトロな駅舎が。吸い寄せられるように車を停め、近くで見てみる。数分後には電車も来るらしく乗客らしき人もいる。なによりその色目、雰囲気がなんともGoodな駅!飼い猫なのか猫もいてロケーション最高...笑 ひとしきり、各々自由な時間を黄昏て、電車をパシャリと撮影して近くの養鶏所へ。
そそる外観!もちろん無人。左のチャリンコの停め方チャレンジやな!
いやーー、壁の色がいいわ。
これが滑り込んできた電車。乗客はなぜか見事に若者(小中学生)だらけで駅とのミスマッチがなんとも。でも田舎の駅って概ねそうか、車に乗れない若者は自転車か電車バスしか交通手段ないもんな。ちなみに、この電車も水戸岡デザインらしい!
なぜ養鶏所かというと、昨日糸島の「つまんでご卵(らん)」を買いそびれたので...笑 どうしても3人に卵熱が冷めておらず、唐津にある「みのり農場」という場所を探し出し、向かったのでした。ここはケーキ屋も併設していて雰囲気がいい。しかし!さすがに夕方に行ったので既に卵は完売...残念!と店員さんが「近所の無人販売機にならまだ残ってるかも?」と助言。僅かな期待を胸に近くの無人販売機に行くと、ありました...しかも朝採れは丁度残り2パック...笑 いそいそと買占めニンマリと帰路へ。
みのり農場(たまご色のケーキ屋さん)
 佐賀県唐津市浜玉浜崎2269
0955-56-6802
 
購入したエクレア、帰宅して食べた生卵、ともにものすんごくおいしかった...。こだわってこだわって作るとここまでおいしくできるんやな、と胸打たれました。
博多までもそんなに混むことなく、無事友人が乗り込む新幹線の1時間ほど前に駅到着。噂を確かめに「博多うどん」なる細くてコシのないうどんを食べ、友人は大阪へ帰っていきました。
ごぼ天うどん&明太ご飯で旅の〆。



その後...まっすぐ帰るのかと思いきやどうしても行きたかったLightYearsへ向かいました。念願の初入店は、什器や備品の質の高さに感嘆。残念ながら欲しかったものはほとんど「すみません、それ売り物じゃないんです...」とお断りされましたが今後の参考になりそうなお店でした。インドのキーホルダーを購入。

LIGHT YEARS
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-30-5
TEL:092-473-1927 
 
その後、4時間かけて延岡に帰りとさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿